MENU

JAと福大が拓く農業の可能性
~農地測定から農業復興へ~ 

  • 福大食農・JA福島
  • 飯舘村
  • 福大食農・JA
  • 愛情
  • 農業復興
  • JA×福大
  • 地産地消
  • 未来へ懸ける
  • 福島の米

挨拶
JA福島五連
会長 菅野孝志

感想発表
食農学類3年 栗田実歩さん
食農学類2年 菅原帆乃香さん
食農学類1年 三浦修造さん

2021年12月「食農学類学生とJA福島五連会長・役職員との交流会」にて

2021年12月に開催された、JAグループ福島と食農学類の「食農学類学生とJA福島五連会長・役職員との交流会」。そこでの菅野孝志会長の挨拶と学生の感想を収録。会長の挨拶の背景には、原発事故以降の農業復興の苦労、そして福島県の農業の未来への願いがある。

●映像資料「ふくしまの農を支える 福島大学の11年」

●映像資料「福島・いま記録に 絆で復興!ふくしまスタイル」(福島県生活協同組合連合会)2012年

●資料 福島県生活協同組合連合会 『福島の食と農の再生に向けて-全国生協からの支援を受け、 県内生協・地産地消ふくしまネット・福島大学の連携で取り組んだ3年間の活動報告-』 (林 薫平編集代表) 2014年4月発行

●資料 小山良太 「原発事故と戦った福島の協同組合間連携」 『JAcom』(農業協同組合新聞ウェブ版) 2019年10月11日付 

●論文資料 小山良太 「原子力災害と福島県農業の再生課題」 『学術の動向』 2017年4月号  

●論文資料 小山良太 「風評被害と農林業の再建」 『農村計画学会誌』31(4) 2013年3月号

●論文資料 山川充夫・小山良太・石井秀樹 「唐木英明氏『福島県産農産物の風評被害に関する日本学術会議「緊急提言」の疑問点』 への回答」 『Isotope News(アイソトープ・ニュース)』 2014年7月号

●論文資料 関谷直也 「東京電力福島第一原子力発電所事故後の水産業と汚染水に関する現状の課題」 『学術の動向』 2019年7月号 

●論文資料 石井秀樹 「危機的状況の中での制御可能なものごとを求めて ~ 二本松市の栽培実験とチェルノブイリ視察団の経験」 『明治学院大学国際平和研究所 PRIME』35号 2012年3月  

●論文資料 奥村健郎(林 薫平編) 「営農再開と地域再生 実践報告(南相馬農地再生協議会・太田地区復興会議)」『福島の農業再生に資する調査研究報告書(中間版)』 2019年4月  

●論文資料 林 薫平 「原発事故と食」 『社会運動』 2013年11月号 

●論文資料 林 薫平 「福島復興に果たす協同組合間協同の役割と課題」 『協同組合研究誌 にじ』655号 2016年9月

●論文資料[英文] R. Koyama(小山良太) "The influence and damage caused by the nuclear disaster on Fukushima's agriculture," Journal of Commerce, Economics and Economic History『商学論集』81(4) 2013年3月 

●論文資料[英文] R. Koyama and H. Ishii(小山良太・石井秀樹) "The systemization of radioactivity inspection for food products and steps to counteract reputational damage in Fukushima, Japan," Journal of Commerce, Economics and Economic History『商学論集』82(4) 2014年3月  

●論文資料[英文] R. Koyama and W.D.Y. McMichael(小山良太、マクマイケル・ウィリアム) "Radioactive contamination countermeasures, food inspection systems, and the issue of reputational damage in the early stages of the nuclear disaster in Fukushima Prefecture『 Journal of Disaster Research』16(8) 2021年12月